環境と立場と考え方は連動する


 

いつも読んでいただいて

本当にありがとうございます!

山口 勉です!

 

No.417

 

 

昨日の最後の

「いい方法」というのは

インストラクターへの

更なる講習ですね

ブラッシュアップとしても

あって良いかと思います

 

 

何事も

間が空いてしまい

離れている時間が長ければ

そのことに関しての

勘が鈍ることは

経験したことがあると思います

 

 

インストラクションもそうで

感覚が鈍ることがあると思います

 

そのためのコースが必要なのかな?

どう思いますか?

 

 

このコロナ禍だけでなく

環境や立場が変わった人も多いかと思います

 

人はその環境に順応しようとしますから

その立場での考え方に

速度に差があっても

シフトしていきます

 

 

人が変わった

ということは

 

良くも悪くも

見え方はまたそれぞれですが

成長したということ

 

 

それぞれ受け入れて

行動しないといけません

 

 

逆に環境・立場を変えるということは

考え方を変える方法として利用しても良いですね

 

考え方が1つじゃない人は

環境・立場を想像できるということかもしれません

 

 

こうして考えると

環境・立場と考え方の連動

利用できたら便利ですね!

 

 

また今日もあと半日!

思い切りアドレナリンを出して

状況によってノルアドレナリンも出して

トキめきましょう!

 

 

興味のありそうな方に、

是非、この山口のメールマガジンをご紹介してください!

メルマガ登録フォーム

https://www.agentmail.jp/form/ht/15987/2/

宜しくお願い致します!

 

チャンネル名変更しました!

「薬剤師 山口 勉の活動チャンネル」

https://www.youtube.com/channel/UCMDY3h4EnSfAA4LSniM65dw/

ちょくちょく楽しく学び?のある動画をアップする予定です

ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いいたします!

 

 

朝6時からの講座

薬剤師 山口 勉の視点

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewZSG6KTo0O54WjqxgJ57BAPc3kA2kydtTXbEkX4GfBLIDdQ/viewform

 

このメールマガジンが不要になった方は、

メールマガジン解除のフォーム

https://www.agentmail.jp/form/delete/6310/